過去ログ検索
<<次の記事
前の記事>>
このカテゴリの記事をもっと読む
2012,03,04, Sunday
tenki.jpでお馴染みの気象会社「日本気象協会」へ潜入!
投稿者:
管理者
気象予報士にインタビュー!波・花粉・花見....etc
予報業務を行うセクション。いくつもの専用モニターを見ながら作業している。
波通
この仕事をされていて、やりがいを感じる時はどんな時ですか?また、大変と感じる事は?
JWA
「気象予報士として、台風などの大きな災害につながる情報をお客様にいち早く伝える事を第一に考えています。時には気象庁から情報が出る前でも、大事な情報なら事前に顧客へ伝える事もあります。
また先日の2月の大雪など、過去に経験がない現象に対して過去のデータなどと照らし合わせて、ぴったりではないけど外れてもいない範囲の予報を出す場合。
本来は当てることが出来なければいけないと思っているが、予測に幅がある時どのように伝えるかが難しい。
毎日天気予報をしっかりと当てる事(お客さんは天気予報は当たるものと認識している)は当然プレッシャーだが、法人の顧客によっては1m/sの風の強弱だけでも業務に支障が出てしまう事があるので慎重に予報を行っています。」
波通
サーファーの乗る波は風から起こりますが、天気図などどのような点を見れば良いですか?
JWA
「天気図を見ただけで波の立つ風が吹くことを予想するのは、よっぽどそれに特化して天気図を見ているベテランでないと難しいです。
一般的に言えば地上天気図の等圧線を見ることで、等圧線の幅が広い場所は風が弱く、幅が狭い地域は風が強いと判断できるので、その風の向きがどの方向なのか判断します。」
波通
サーファーの中でも気象予報士に感心がある人は多いと思いますが、もし気象予報士を目指す場合はどういった事から始めればいいですか?
アドバイスがあれば教えてください。
JWA
まずは天気図をみて自分で予想し、その天気図に対して実際の気象はどうなったか?を行うのが第1歩では。
最初から気象予報士合格マニュアルなどを読んでも専門的な内容が多く分かりづらいので、自分の予想と実際に観測されたデータを比べる事から始めてみてはどうでしょうか。
※今回インタビューした2人の予報士が実際に行った勉強法だそうです。
波通
今の時期、花粉・PM2.5・桜開花情報など気になる予報が出てくるシーズンですが、予報を出す際に一番気をつけている事はなんですか?
JWA
「最近ニュースでも話題になるPM2.5などユーザーの関心も大きくなってきているので、
tenki,jp
サイトでも情報を公開しています。
PM2.5とは?
花粉の飛散予測も飛び始めだったりいつ大量に飛散するのか?今年からはピークがいつなのか?も考え情報を出しています。
花粉の量は、木の芽から出たものと、すでに飛んだあとに道路などに舞い落ちた花粉が再び飛散する事もあるので、確実にピークを予想するのは非常に難しいです。
桜の開花情報もサイト上で毎週水曜日に出しています。開花予想で桜を開花とする基準についても各民間会社によって違いがあります。
JWAでは基準となる木が5~6輪以上の花が咲いた状態となった最初の日を予想していて、気象庁が開花の発表をする基準と同じになっています。
開花の発表は、東京なら靖国神社に基準となる木があり各都市にも同様の基準となる木があって、毎年同じ木を見ています。」
波通
自然災害があった際に、日本気象協会として取り組んでいる事・情報を提供している事は何ですか?
JWA
例えば、上流での雨量の増加などによって下流地域の河川の氾濫を事前に予測するなど、単に実況の情報を出すだけではなく今後に起こりうる現象に対しても予想して伝える事を常に考えています。
これからも便利で、より使い易い気象情報の提供を!
様々な情報を提供する日本気象協会では、生活に密着した一般向けのポータル情報から法人向けの専門的な気象情報まで、非常に幅広いサービスを提供している。
最近ではJR東日本の山手線・中央線・京浜東北線・京葉線・埼京線・横浜線(一部編成)のドア上部にあるモニター(トレインチャンネル)に天気予報を提供している。
トレインチャンネル天気予報の編集作業
日々進化する予報業務ではあるが、いち早くニーズを捉え多くの人が便利に使える情報の提供に尽力を注いでいる日本気象協会。
サーフシーンにおいても、精度の高い波浪情報と予測メッシュを波通へ提供いただいてます。
波通でも、より多くのサーファーが使い易い波情報サイトであり続けるため、日本気象協会と同様にお客様の立場に立ったサービスの提供を目指して行きたいと思います。
取材協力 / 日本気象協会
編集・撮影/波通 熊谷、井上
|
サーフニュース::取材
| 05:46 PM |
Amazon.co.jp ウィジェット
PAGE TOP ↑
カテゴリ一覧
サーフニュース (3759件)
雑誌 (180件)
ビーチクリーン (45件)
環境 (64件)
取材 (91件)
サーフ商材 (190件)
波通ライダー (3件)
HowToクリニック (140件)
ショートボード (46件)
ロングボード (46件)
BB (46件)
サーフトレーニング (2件)
トラベル (22件)
波浪コラム (441件)
お知らせ (467件)
北海道~東北 (6件)
茨城 (3件)
千葉 (11件)
湘南 (21件)
伊豆 (2件)
静波~伊良湖 (6件)
伊勢~四国 (4件)
海外 (1件)
iPhone (6件)
よくあるご質問 (86件)
DoCoMo spモード決済 (8件)
au かんたん決済 (5件)
SoftBank まとめて支払い (4件)
クレジット会員について (7件)
コンビニの支払いについて (8件)
会員ログイン、会員手続き関連 (19件)
ムービー関連 (26件)
その他 (3件)
広告 (37件)
波通スタッフブログ (1257件)
波通Facebook (1件)
塩谷あずさプロの不定期日記 (27件)
スタッフ日記 (636件)
オフィスから見える七里ガ浜 (415件)
湘南在住の波通スタッフが教えるスポット情報 (19件)
Surfer's Story ~episode1~☆ (14件)
Surfer's Story ~episode2~☆ (16件)
Surfer's Story ~episode3~☆ (24件)
湘南のイケてる画集 (8件)
波通フェイスブック (16件)
インタビュー (72件)
プロサーファーインタビュー (25件)
レジェンドサーファーインタビュー (15件)
フリーサーファーインタビュー (11件)
波通ノブスケの突撃!SHOP・イベント訪問 (21件)
海フォト (21件)
海で見つけたサーファーGIRL時々BOY (18件)
みんなの行った!見た!「今日の海」 (3件)
コンテスト (114件)
PR (98件)
イエローマーケット (3件)
神戸神奈川アイクリニック (6件)
神戸神奈川アイクリニック モバイル (6件)
ムラサキスポーツ (76件)
サーフブランド (30件)
ロックダンスサーフボード (1件)
HURLEY (4件)
WTW (3件)
TAVARUA (2件)
REEF (18件)
Paddle out (1件)
サーフポイントガイド (1件)
北海道 (1件)
サーフィン HOW TO ムービー 初級編 (1件)
波待ち (1件)
過去ログ
2021年01月(8件)
2020年12月(16件)
2020年11月(12件)
2020年10月(17件)
2020年09月(11件)
2020年08月(13件)
2020年07月(17件)
2020年06月(13件)
2020年05月(13件)
2020年04月(11件)
2020年03月(21件)
2020年02月(12件)
RSS
ブログi92ニュースを購読する(RSS 1.0)
処理時間 2.095797秒
|
お知らせ
|
広告掲載
|
加盟店募集
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
特定商取引法
|
湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.