過去ログ検索
<<次の記事
前の記事>>
このカテゴリの記事をもっと読む
2010,02,07, Sunday
New boys in town~ニック野崎のノースショアコラム~
投稿者:
波通スタッフ
How zit's surfer ?ハイみなさんお元気でしょうか?
この間正月かと思ったら、もうすでに2月なんだから時の経つのはホント早いもんですな!
それに聞いた話じゃあこの間は関東方面にも降雪が逢ったらしいとの事で、まだまだ寒さは続きますね。
暦の上では2月は1年のうちでも厳寒というだけに、やっぱ1番寒い月なんですね。
だからサーフィンに頑張るのも良いけれど、身体と保温には充分気をつけて頑張って欲しいもんです、ハイ。
そういうわけでもないんだろうけど、相変わらずノースショアーでは毎日波がある。
あるというよりは、ありすぎて困っちゃうみたいなくらいに波は小さくならないのである。
おまけに先週あたりから吹き出した風は、海に向かって右方向からオンショアーの風で始まり、日が経つにつれだんだんと左方向へと風向きを変えていった。
もうこれで終わるかなと思いきや、今度は逆に左からまた右方向へとかわっていき、風向きは変われどオンショアーウインドウは一向にトレードウインドウにかわる事はなかっ たし、今日もそのオンショアーウインドウが吹き荒れるらしいと、昨日の天気予報でも言っていた。
こんな風がもう1週間以上も続いているわけだが、天気はすごくいいし先週末の2日間だけは風も緩まり、オンショアーだったけど勢いもそんなでもなくサーフィンに明け暮れた週末でしたね、そう言えば。
今年になってもほとんど出番が無かったくらいにデカかった1月のノースショアーでやっとその出番がやって来た、キャロルシェープの8’2”。
ノース、ノースウエストスウェルが入り交じった今回のスウェルのサイズは、8、10フィートたまに10フィートかそれ以上のセットでしょうとの予報だったが、見た目にはもっとでかいように思われた。
去年から数えてこれで4回めか5回めのトライとなったこの8’2”だった。
ましてやサンセットではおろしたてに入った6フィートくらいだけだったが、H.I.Oのコンテストではもう殆どクローズアウト状態のハレイワと、その次のビッグハレイワでも申し分のない活躍をしてくれたのだった。
だからこのボードにはかなりの信頼をおいていたのだったが、やはりサンセットもこのサイズくらいになって来るとかなり手強いのである。
だから6フィートくらいまでのサンセットやジャイアントハレイワでも、だけ調子の良かったはずの8’2”だったが、この日のサンセットでは全くいいところがなかったのだ。いけると思った波はことごとくテ
イクオフの瞬間もっと切り立つか?
思った波はことごとくそこでダブルアップし切り立つどころか、波がまたトロくなりインサイドでいきなり掘れてバックリチューブを巻きながら崩れていくウエストスウェル。
みんなが1番手をやく恐怖のウエストスェルとは、ビーチから見るとホントにパーフェクトブレイクなんだけどテイクオフは至難の業である。
入る前はパーフェクトブレイクに見えた波も一度ポイントに辿り着くとわかるんだけど、そのパーフェクトブレイクを勿論グッドポジションからゲットするのはホント難しいのである。
ましてや波のサイズも6、8フィートを超えて来るにつれ、すべてがハードになっていくんだ。
波のパワーもものすごくパワフルになり、シフトも波足もパドルじゃあ全く追いつけなくなるほど早くなり、テイクオフのポジションもせまくなりテイクオフしてから立つまでの時間も最速かつ正確さを必要とする。
そしてそのパーフェクトに見えたブレイクすらも、テイクオフ次第では一瞬にして奈落の底へと突き落とされるし、その後には巨大なスープの洗礼が待ち受けているのだから、やっぱりウエストスウェルは、ものすごく手強いのである。
ワタクシもその例外ではなかったのでした。
入ってすぐは、まだサイズもセットも10フィートくらいで何本か乗れたのだったが、入っているうちにだんだんと大きくなって来ていたのだった。
そのうちにこいでもこいでも乗れず、乗り逃がした後には必ずセットが来てて、バコバコ巻かれてしまうと言う最悪なパターにはまったままだった。
そんなやな繰り返しが続くうちにも、波はサイズを増し風もオンショアーでキツくなる一方で、こっちはだんだんと乗れなくあがれなくなっていったのだった。
そして最後はオンショアーがびゅーびゅーに吹く中、セットに巻かれたおしてボードに腹這いのままあがらされたのだった。
「ようするにロケット団と言うヤツですな、世間では。」
そして次の日は家の裏においてあった、山口県はハッちゃんの9’0”のトムナリスを借りてパドルアウトした。
この前から11’0”のガンを譲ってもらったミスタートムナリスのシェープにはぞっこんになっていたので、このボードもバッチリだろうと思いきや、もう最高にバッチリフィットしラストウェーブではすんげえディープなバレルをゲット出来たのがメッチャ嬉しかったです、ハイ!!
そして月曜日からは、またもやオンショアーのアラシで、すでに3日間も海には入っていないのですよ。
このリポートが終わり次第波チェックですね、良ければサーフィン悪けりゃあお仕事です。そういえば今日のタイトルの事を何も書けなかったみたいなのでこの続きはまたすぐに送りマース。
Nick
|
サーフニュース
| 08:41 AM |
Amazon.co.jp ウィジェット
PAGE TOP ↑
カテゴリ一覧
サーフニュース (3759件)
雑誌 (180件)
ビーチクリーン (45件)
環境 (64件)
取材 (91件)
サーフ商材 (190件)
波通ライダー (3件)
HowToクリニック (140件)
ショートボード (46件)
ロングボード (46件)
BB (46件)
サーフトレーニング (2件)
トラベル (22件)
波浪コラム (440件)
お知らせ (466件)
北海道~東北 (6件)
茨城 (3件)
千葉 (11件)
湘南 (21件)
伊豆 (2件)
静波~伊良湖 (6件)
伊勢~四国 (4件)
海外 (1件)
iPhone (6件)
よくあるご質問 (86件)
DoCoMo spモード決済 (8件)
au かんたん決済 (5件)
SoftBank まとめて支払い (4件)
クレジット会員について (7件)
コンビニの支払いについて (8件)
会員ログイン、会員手続き関連 (19件)
ムービー関連 (26件)
その他 (3件)
広告 (37件)
波通スタッフブログ (1257件)
波通Facebook (1件)
塩谷あずさプロの不定期日記 (27件)
スタッフ日記 (636件)
オフィスから見える七里ガ浜 (415件)
湘南在住の波通スタッフが教えるスポット情報 (19件)
Surfer's Story ~episode1~☆ (14件)
Surfer's Story ~episode2~☆ (16件)
Surfer's Story ~episode3~☆ (24件)
湘南のイケてる画集 (8件)
波通フェイスブック (16件)
インタビュー (72件)
プロサーファーインタビュー (25件)
レジェンドサーファーインタビュー (15件)
フリーサーファーインタビュー (11件)
波通ノブスケの突撃!SHOP・イベント訪問 (21件)
海フォト (21件)
海で見つけたサーファーGIRL時々BOY (18件)
みんなの行った!見た!「今日の海」 (3件)
コンテスト (114件)
PR (98件)
イエローマーケット (3件)
神戸神奈川アイクリニック (6件)
神戸神奈川アイクリニック モバイル (6件)
ムラサキスポーツ (76件)
サーフブランド (30件)
ロックダンスサーフボード (1件)
HURLEY (4件)
WTW (3件)
TAVARUA (2件)
REEF (18件)
Paddle out (1件)
サーフポイントガイド (1件)
北海道 (1件)
サーフィン HOW TO ムービー 初級編 (1件)
波待ち (1件)
過去ログ
2021年01月(6件)
2020年12月(16件)
2020年11月(12件)
2020年10月(17件)
2020年09月(11件)
2020年08月(13件)
2020年07月(17件)
2020年06月(13件)
2020年05月(13件)
2020年04月(11件)
2020年03月(21件)
2020年02月(12件)
RSS
ブログi92ニュースを購読する(RSS 1.0)
処理時間 0.847802秒
|
お知らせ
|
広告掲載
|
加盟店募集
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
特定商取引法
|
湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.