過去ログ検索
前の記事>>
2020,04,30, Thursday
サーファーズジャーナル日本版10.1 5/15発売
投稿者:
管理者
<フィーチャーストーリー>
今号の日本版オリジナルコンテンツは、日本を代表するワールドクラスのログ・ライダー、瀬筒雄太による書きおろし原稿。
昨今、にぎわいを見せている現代のロングボードシーンを、ロングボードが歩んだ歴史、そして自身が辿った道をふりかえりながら表現した。
続きを読む▽
|
サーフニュース::雑誌
| 04:11 PM |
2020,04,24, Friday
金曜日更新!波浪コラム”気象情報の利用27波浪に関する全般解説資料”
投稿者:
管理者
【気象庁のお役人の波の見立てロジックはここにあり】
2019年12月から配信されているデータに「波浪に関する全般解説資料」がある。
3日分の日本列島周りの「平均波向」、「顕著な風浪」、「顕著なうねり」がそれぞれ色違いの矢印で示されていて、さらに波高が2m~12mまでを6段階で線引きしている。
これに気象庁の見立てが文章で載っている資料。
ここで言う「顕著な風浪」とは風で押されてできた波、よくオンショアでblown outした時の波長の短い風波。
「顕著なうねり」とは波乗りに一番適している、風に関係なく波動エネルギーか海面を伝わって来る波長の長い波。
続きを読む▽
|
波浪コラム
| 05:00 AM |
2020,04,23, Thursday
NSAより「全てのサーファーの皆さんへ」
投稿者:
管理者
会員の皆様には、連盟事務局のテレワークにご理解をいただき誠にありがとうございます。
そして、地方への移動自粛、行政機関の指示の厳守にご協力ありがとうございます。
全国70の支部長の皆様におかれましても、各地でガイドラインの徹底、サーファーのモラル。マナーの向上のための活動、感謝いたします。
全てのサーファーの皆さんへ、緊急事態宣言が発令中の不要不急の外出自粛を守ってください。
すでにビーチクローズしている海岸では大人だけでなく、
子供達やオリンピックを目指すアスリートまでもが海に入ることを自粛
しています。
県をまたいでの外出は無論のこと、不用意に生活エリアを超えた移動をしないこと、それが命を守ることにつながります。
接触機会の 8 割減少をクリアすることで、早期の収束を迎えることができます。
5 割 6 割ではこの状態が、長く続いてしまいます。
外出自粛の意味を一人一人がよく理解
してください。
今、私たちが出来ることは、コロナ感染のリスクを無くすこと、出掛けない、人に会わない、一番大切なのは、Stay At Home です。
続きを読む▽
|
サーフニュース
| 10:07 AM |
2020,04,17, Friday
金曜日更新!波浪コラム”環境と波99極端海水位被害”
投稿者:
管理者
【地球の最後の通告と受け止めたい】
2020年春、インド駐在の友人と話す。
「ロックダウンで外出禁止で産業活動が止まったので空が青いんだよ!空気がおいしい、甘い味がするってインド人が言ってる」という話。
人命第一は当たり前だが、病んでいる地球からの考えるメッセージという見方もある。
30年に1度程度の現象を気象では「異常」というが、それに収まらない100年に1度を「極端」と言うようになってきた。
いま「極端海水位被害」が1年に1回程起き始めている。
続きを読む▽
|
波浪コラム
| 05:00 AM |
2020,04,16, Thursday
NSA愛知支部のガイドライン
投稿者:
管理者
日本政府からの緊急事態宣言の発令を受けて、NSA愛知支部・田原市サーフィン協会・ASU・田原サーフィン業組合・豊橋サーフエリアの各団体によって愛知伊良湖エリアにおける独自のガイドラインが作成されましたので、お知らせいたします。
愛知伊良湖エリアガイドライン
全てのサーファーの皆様へ
新型コロナウイルスによる愛知県の緊急事態宣言を受け、独自のガイドラインを発表させていただきます。
愛知県においても不要不急の外出を控えることが宣言された以上、私達サーファーも危機意識をしっかり持って行動をしてください。
愛知伊良湖エリアを中心に活動する団体からのガイドラインを発表させていただきます。以下の事が感染拡大を防ぐ要因に繋がると信じ、伊良湖エリアでサーフィンされる皆様がこのガイドラインを理解し、ご協力していただけますようお願いいたします。
続きを読む▽
|
サーフニュース::環境
| 03:10 PM |
2020,04,15, Wednesday
和歌山県サーフィン連盟からお願い
投稿者:
管理者
和歌山県サーフィン連盟から和歌山県に来られる来訪者の自粛等お願いについて
いつも波通をご利用いただき誠にありがとうございます。
和歌山県サーフィン連盟より、昨今のコロナウィルスへの対策および対応としまして、以下のガイドラインが設けられております。
ユーザーの皆様におきましては、ご理解ならびにご協力のほどよろしくお願いいたします。
---------------------------------------
和歌山県の近隣大阪府・兵庫県は、コロナウイルス感染等「緊急事態宣言」が発令されています。
ここ数日間に大阪府・兵庫県に於いて感染者が増えている状況の中、当和歌山県に於いても不要不急の外出自粛、人が多く集まる地域には、行かない!、うつさない!、集まらない!、他府県には、行かない様にと自粛のお願いを和歌山県民にお願いをしている状況です。
この状況の中、再度、和歌山県に来られるサーフィンの愛好者の皆様に自粛等のお願いを申し上げます。
(和歌山市周辺、有田市・御坊市周辺、田辺市、串本町、那智勝浦町、新宮市周辺等)
特に休日(土曜・日曜)等、外出期間が長い令和2年のゴールデンウィーク(GW)連休中について、和歌山県に来訪されるサーフィンを愛好される皆様の自粛等について再度お願いを申し上げます。
人々の命を守る行動(地域住民の皆様、特にご高齢の皆様の命)と、この数週間等の感染防止拡大のご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。
関西のサーフィンを愛好される皆様の多大なご協力が、この和歌山県の感染防止拡大阻止に繋がっていく事を信じています。
サーフィンを愛好される皆様、和歌山県サーフィン連盟に多大なご協力を頂いている皆様に、改めまして、平素のご協力に心から感謝御礼申し上げ、和歌山県に於ける来訪自粛のご理解とご協力を再度心からお願い申し上げます。
感謝。
※近隣都府県の緊急事態宣言中の最後のお願いとします。
強制強要では、ございません。苦渋のお願い等ご理解頂ければ幸いです。
(公社)和歌山県体育協会 和歌山県サーフィン連盟
|
お知らせ
| 04:46 PM |
2020,04,10, Friday
金曜日更新!波浪コラム”様々な前線6停滞前線”
投稿者:
管理者
【波が出にくいとされる停滞前線、しかし…今季節は何って考えると波に出会える】
天気図上に描かれる場合、北半球では下向きの青い三角と上向きの赤い半円が交互に並び、横に伸びた線状の図柄となる停滞前線。
青い三角は北(地図上の上)から南(地図上の下)に広がろうとする寒気、赤い半円は南(下)から北(上)に広がろうとする暖気を意味する。
交互に並んでいるのは寒暖の力が釣り合っている意味で、それってまさに季節の変わり目の状況…梅雨や秋雨は波が出ない停滞前線の代表。
続きを読む▽
|
波浪コラム
| 05:00 AM |
2020,04,08, Wednesday
サーフィンライフ2020年5月号が4/10発売
投稿者:
管理者
ステイホームのお供にもオススメさせていただきたい最新号、4月10日に発売されるサーフィンライフ の内容は…
続きを読む▽
|
サーフニュース::雑誌
| 12:33 PM |
2020,04,08, Wednesday
5月開催予定のグリーンルームフェスティバル延期
投稿者:
管理者
2020年5月23日(土)、24日(日)に開催がきまっていた「GREENROOM FESTIVAL'20」は、国内で新型コロナウィルスの感染が広がっている現状を受け、
またご来場者及びアーティスト、スタッフ、関係者の感染防止や安全を考慮し、秋季に延期することが決定された。
新型コロナウイルス感染症拡大を防止する様々な取り組みがなされているなか、政府、自治体からの不要不急の外出自粛の要請が出たことを重く受け止め、今回5月の開催は延期とすることになった。
続きを読む▽
|
サーフニュース
| 10:19 AM |
2020,04,03, Friday
金曜日更新!波浪コラム”気象観測が自動化している”
投稿者:
管理者
【1985年から波の高さは機械で測っている。波を目視するのはサーファーだけなのか】
全国約150か所の気象官署(気象台や測候所)では、気温や降水量などの観測を行っているが、2020年2月3日をもって目で見る天候観測をしている官署はたった11か所になってしまった。
観測を機械に任せる自動観測を1時間ごとと頻度を増し(人の目の観測は3時間ごとだった)、効率化と人件費の削減がその理由。
ただ機械が自動観測「出来る天気」は晴れ・曇り・煙霧・霧・雨・みぞれ・雪・雷で、「出来ない天気」は快晴・薄曇り・あられ・ひょう・霧雨・砂塵嵐・地吹雪だ。
続きを読む▽
|
波浪コラム
| 05:00 AM |
Amazon.co.jp ウィジェット
PAGE TOP ↑
カテゴリ一覧
サーフニュース (3759件)
雑誌 (180件)
ビーチクリーン (45件)
環境 (64件)
取材 (91件)
サーフ商材 (190件)
波通ライダー (3件)
HowToクリニック (140件)
ショートボード (46件)
ロングボード (46件)
BB (46件)
サーフトレーニング (2件)
トラベル (22件)
波浪コラム (441件)
お知らせ (467件)
北海道~東北 (6件)
茨城 (3件)
千葉 (11件)
湘南 (21件)
伊豆 (2件)
静波~伊良湖 (6件)
伊勢~四国 (4件)
海外 (1件)
iPhone (6件)
よくあるご質問 (86件)
DoCoMo spモード決済 (8件)
au かんたん決済 (5件)
SoftBank まとめて支払い (4件)
クレジット会員について (7件)
コンビニの支払いについて (8件)
会員ログイン、会員手続き関連 (19件)
ムービー関連 (26件)
その他 (3件)
広告 (37件)
波通スタッフブログ (1257件)
波通Facebook (1件)
塩谷あずさプロの不定期日記 (27件)
スタッフ日記 (636件)
オフィスから見える七里ガ浜 (415件)
湘南在住の波通スタッフが教えるスポット情報 (19件)
Surfer's Story ~episode1~☆ (14件)
Surfer's Story ~episode2~☆ (16件)
Surfer's Story ~episode3~☆ (24件)
湘南のイケてる画集 (8件)
波通フェイスブック (16件)
インタビュー (72件)
プロサーファーインタビュー (25件)
レジェンドサーファーインタビュー (15件)
フリーサーファーインタビュー (11件)
波通ノブスケの突撃!SHOP・イベント訪問 (21件)
海フォト (21件)
海で見つけたサーファーGIRL時々BOY (18件)
みんなの行った!見た!「今日の海」 (3件)
コンテスト (114件)
PR (98件)
イエローマーケット (3件)
神戸神奈川アイクリニック (6件)
神戸神奈川アイクリニック モバイル (6件)
ムラサキスポーツ (76件)
サーフブランド (30件)
ロックダンスサーフボード (1件)
HURLEY (4件)
WTW (3件)
TAVARUA (2件)
REEF (18件)
Paddle out (1件)
サーフポイントガイド (1件)
北海道 (1件)
サーフィン HOW TO ムービー 初級編 (1件)
波待ち (1件)
過去ログ
2021年01月(8件)
2020年12月(16件)
2020年11月(12件)
2020年10月(17件)
2020年09月(11件)
2020年08月(13件)
2020年07月(17件)
2020年06月(13件)
2020年05月(13件)
2020年04月(11件)
2020年03月(21件)
2020年02月(12件)
RSS
ブログi92ニュースを購読する(RSS 1.0)
処理時間 1.831478秒
|
お知らせ
|
広告掲載
|
加盟店募集
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
会社概要
|
特定商取引法
|
湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.