基礎知識 ブログ お問い合わせ Howto トラベル 壁紙 DVD ショッピング ホーム 波情報
 過去ログ検索
投稿者: 管理者



サーフライダーファウンデーションジャパン(SFJ)が砂防柵の改善を求め県土整備局藤沢土木へ

神奈川県の湘南海岸に設置されている防砂林は海岸近辺をLIFEサイクルとしている人々にとってなくてはならないものです。


しかし、昨今のマイクロプラスチック問題もあり策の設置に使用されている針金(プラスチックコーティング)が原因の一つとして取り上げられました。

海の環境保全を目的とするSFJは、その問題に対し県土整備局藤沢土木へ改善提案を行いました。



砂防柵の改善を求め県土整備局藤沢土木へ
https://www.surfrider.jp/information/7385/


この記事の中には、2018年鎌倉市由比ヶ浜に打ち上げられたシロナガスクジラの赤ちゃんの胃の中からプラスチックが発見されるという報告も記載されています。

このように世界的な問題となっているマイクロプラスチックについて、サーファーである私たち一人一人が行えることを是非考え取り組みましょう。











PAGE TOP ↑



 カテゴリ一覧

 過去ログ

 RSS



処理時間 0.845794秒

湘南,サーフィン,サーフショップ,サーフボード,ロングボード,スケートボード,ショートボード,サーフトリップ,ボディボード,テイクオフ,ニクソン,ビラボン,ロキシー,アルメリック,クイックシルバー,ボルコム,volcom,ウェットスーツ,スケボー,スノボー,バリ島,ハワイ,モルディブ,ラッシュガード,タッパー サーフポイント,サーフィンスクール
Copyright(c)2006 namitsu.com All Rights Reserved.
logo