宮崎~鹿児島エリア
概況 |
2023年02月08日 12:03 更新 |
今後の波
太平洋側☆☆〜☆☆☆
東シナ海側☆☆
【太平洋側】
この時間は弱い北東〜北よりの風、日向エリアでコシ〜ムネサイズで、ややコンパクト気味ながらも遊べています。
今後は大陸側の高気圧から吹き出す北よりの風が、全国的に徐々に強まっていく予想です。
午後も東ベースのウネリの反応が弱まりながら続き、全体的に遊べるサイズはキープしてくれるでしょう。
沿岸付近では、北東〜北よりの風が吹きやすく、南部の北東向きのポイントなどを中心に海面コンディションを乱す可能性があります。
後半の潮の動きに合わせながら、風をかわしつつ、ウネリを拾う場所をチェックしておいた方が良さそうです。
【東シナ海側】
この時間は弱い北西風、江口浜などでは厳しいスモールコンディション。
今後は大陸側の高気圧から吹き出す北よりの風が、全国的に徐々に強まっていく予想です。
東シナ海側では、海上の北東風にウネリの反応が抑えられたまま、スモールコンディションが続きそうです。
|
|
|
宮崎~鹿児島エリア
中期予報 |
2023年02月07日 19:14 更新
|
9日(木)
太平洋☆☆〜☆☆☆
東シナ海☆
本州付近には高気圧が張り出し、東シナ海には前線が進んでくる予想。
・太平洋側は、高気圧の吹き出しなどによる東ベースのウネリが続く見込み。沿岸では北東のち東寄りの風が吹きやすく影響が目立ち、軽減するポイントを中心に何とか出来るくらいでしょう。
・東シナ海側は、東寄りの風にウネリが抑えられ、厳しいスモールとなりそうです。
10日(金)
太平洋☆☆☆
東シナ海☆☆
高気圧は北日本の東海上に中心を移し、前線を伴う低気圧が西日本南岸を東進する予想。
・太平洋側は、南東〜東の風波やウネリが強まる見込み。アップ傾向となり、低気圧の動向次第では、後半にかけて風が西寄りとなり、波がまとまりつつ出来る可能性があります。最新情報も確認を。
・東シナ海側は、南ベースのウネリの反応が上向き、ウネリを拾うポイントではサイズ変化する可博s絵があります。
11日(土)
太平洋☆☆〜☆☆☆
東シナ海☆☆
南岸を通過した低気圧が東海上に抜けて、西から高気圧が張り出してくる予想。
・太平洋側は、低気圧からの東ウネリがしっかりめに反応し、またポイントによって北ベースの波も加わる見込み。沿岸でも吹く北寄りの風が影響し、ハードともなりそうですが、風を軽減するポイントでは中・上級者は対応できる可能性はあります。
・東シナ海側は、朝を中心に南ベースの波が少し残るところもありそうですが、東寄りの風に抑えられて次第に弱まってしまうでしょう。
以降の予報は、
こちらから >>
|
|
|
今日のグッドウエーブランキング ベスト20 |
ポイント名 |
人数 |
天候 |
点数 |
更新時間 |
宮崎/小倉ヶ浜 |
0名 |
晴れ |
45 |
02/08 05:40 |
宮崎/小倉ヶ浜 |
60名 |
晴れ |
35 |
02/08 09:20 |
宮崎/金ヶ浜 |
0名 |
晴れ |
35 |
02/08 05:48 |
宮崎/金ヶ浜 |
2名 |
晴れ |
30 |
02/08 09:30 |
こどものくに |
35名 |
晴れ |
30 |
02/08 10:40 |
宮崎/木崎浜 |
0名 |
晴れ |
25 |
02/08 15:15 |
宮崎/木崎浜 |
1名 |
晴れ |
25 |
02/08 10:30 |
加江田河口 |
4名 |
晴れ |
25 |
02/08 15:20 |
加江田河口 |
36名 混雑 |
晴れ |
25 |
02/08 10:35 |
加江田河口 |
0名 |
曇り |
25 |
02/08 06:45 |
こどものくに |
20名 |
晴れ |
25 |
02/08 15:25 |
こどものくに |
2名 |
曇り |
25 |
02/08 06:45 |
宮崎/小倉ヶ浜 |
15名 |
晴れ |
20 |
02/08 13:20 |
宮崎/金ヶ浜 |
0名 |
晴れ |
20 |
02/08 13:30 |
宮崎/木崎浜 |
0名 |
曇り |
20 |
02/08 06:45 |
鹿児島/江口浜 |
0名 |
晴れ |
10 |
02/08 15:35 |
西方 |
0名 |
晴れ |
5 |
02/08 15:07 |
西方 |
0名 |
晴れ |
5 |
02/08 07:01 |
ボンタン |
0名 |
晴れ |
5 |
02/08 15:07 |
ボンタン |
0名 |
晴れ |
5 |
02/08 07:02 |
|
|
|
波高/風向き 基準日時:2023年02月08日 13時 |
|
|
 |
|
|